住めば都

気が向いたら、好きな俳優、観劇記録や日常ごとを独断と偏見に満ちた表現で書き散らかしています。思考が合わないかたはごめんなさい。

1000th Performance Anniversary Blu-ray 感想追記(1)

 理路整然というところから最も離れているので、感想も泡のように浮かんでは消えます。消えたらもうでてこないし…。なので、自分用の箇条書きになりますが、よろしければ。

それにしても、出演者の役柄でそれぞれ皆が万感の想いをこめて「コウイチ!」と呼ぶ舞台ではある…。こんなにコウイチづくしだったかと思うくらいに。そーいえば主役だったよね!

 

第2幕 プロローグとシェイクスピア

 ヤラの夢の中だという設定なのでしょう、Dead or Aliveって「生か死か」って日本語では訳すでしょうが、英語にすると逆なのね。(何となく…)

そして、シェイクスピアの見どり(ハムレットとリチャード3世だっけ?)がある。コウイチが演じる殺された者の「絶望して死ね!」という台詞回しの力強さと、全体的に意外にも思えるほどの声色の幅と凄みが楽しい。RUSHで声優をつとめた時も友人から言われたのですが、自分とかけ離れた役柄ほどうまさを発揮するのよね。だから光一さんに関しては、和洋問わずもうすこし長く時代劇を観てみたい気持ちはあります。リカが演じるその妻の台詞回しも、緩さがなく好み。ここでリカの台詞であらら、となりたくない。そして動きが機敏なひとが好きなので、ダンスもささっとこなすこのリカちゃんは好き。歌的にはさやかリカちゃんが人気ありそうだったけれども…ね。追いつめられたヤラが再び、今度はコウイチを刺殺してしまう。柩の上に乗り絶命後運ばれる時、コウイチの顔だけが照らされるのだが、もともと死者設定で白塗りなのか、恐ろしく現実味がなくただただきれいなデスマスク

 夢から醒めたヤラが、呆然としたのち感情の流れを表現しているのが、屋良さんも経験を積んだからなのかなと観ていて嬉しいものです。エレキギターの追憶の雨には、初見時実は驚愕しました。3分に1回の『SHOCK』ということらしいけれど、こうきたか!みたいな。帝劇とエレキギターがすぐ結びつかなかったのでした。勝手な思い込みよね…。それまでが、シェイクスピアでクラシック!という音だったからね、夢から醒めていることはよくわかる。

夢幻(MUGEN)

 これってダンスアングルビューイング場面の切り取り方だと、リボンフライングの始まりからなのかしら。その後ヤラと二人でのダンスがとても切れ味がよく、アメリカ人の考える和風の表現、「ショー」という要素に合っているので観やすい。振り付け師すばらしい…。パントマイムにもあるようですが(よく知らないので…)、歌舞伎の人形振りを思い起こすよね。

 つづくかなー。